テゴコロでは、今日はケアセラピストの卒業試験をしています。
卒業試験的なペーパーテスト(25時間テスト)と
口頭試問。
それをクリアしなければ、
ケアアセラピスト初級には合格できません。
問題集、中間テスト(12時間テスト)
実習、記録の提出。
トリートメントの実技。
自己の管理能力が試される
皆様、仕事をしながらのご受講ですし、
働き盛りの世代です。
テゴコロが少人数なので皆様のニーズに
合わせることが可能です。
ですから受講しやすいという利点もあります。
しかし、リスクとしては、
逆に自分から率先して日にちを決めて
勉強していかないと、取得まで及ばない
ということもあるのです。
早かった方では3か月で取得された方。
2年かかっている方もいらっしゃいます。
全く、問題集の提出のない方。
レポート提出のない方。
もったいないですよ!
浮腫みや乾燥でお困りのクライアント様は
たくさんいらっしゃるのです。
実習先のデイホームに新たなご利用者様
冷え、浮腫み、乾燥、白癬症
変形性膝関節症により
歩くの辛いため、不動性浮腫。
筋肉量の低下にともなう冷えでさらにダブルパンチ!!
このような利用者様のためにも!
予防的スキンケアとして、厚労省からも期待される
ケアセラピストトリートメントをしっかり学び、
仕事の幅を広げましょう!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
テゴコロ ケアセラピスト養成のお問合せは コチラ