ケアセラピストの資格で夢を叶える
先日、体験会にきて来てくださったのは、看護師さんでした。
「前からずっと来たかったんです。」とおっしゃってくださいました。
シニアの皮膚や爪の状態など。
いつもベッドサイドでみながら何をすることもできずに毎日の業務に追われる。そんな日々を思い返していました。
ケアセラピストの資格があってよかった!(^^)!
そんな気持ちでいっぱいです。
あの時の悔しさ、優先順位を考えたケアに追われる毎日から解放される。
クライアント様としっかりと向き合える時間が取れる。
だからこそ、最高のケアセラピーを提供しなければならないのです。
トリートメントやタッチケア、テゴコロ独自の手技療法も加えた新しいケアセラピー。
これは経験の中で進化していきます。
マッサージ・整体・ほぐしなど…たくさんのカテゴリーに属さない新しい発想なのです。
人が人のためにできることはまだまだたくさんあります。
それを考えていくことが楽しくてたまりません。
テゴコロのシニアケアーズとしての心構え
テゴコロで資格所得後はご希望される方にお仕事の斡旋を考えています。
ですから、有償のケアをするにあたり、しっか心構えをもって欲しいのです。
1シニアケアをするにあたり正確な知識と技術を身につける。
2既存のケアだけではない、より一層内容の充実したケアをご提供する。
3医療・介護との連携を常に念頭に置きケアをする。
4テゴコロケアセラピーという概念を忘れない。
5あなたに会いたい!というテゴコロケアセラピストに成長する。
はじめはみんな何もわからない
ケアセラピストはシニアケアの中でも、経済産業省からも期待されている医療と介護の周辺産業。
でも将来のことはわかりません。
だからこそ…。
看護師・介護師・その他の資格をお持ちもの方でも、セラピスト経験のある方でも問題はありません。
でもただ一つ。
最高のケアセラピストになりたいという方にテゴコロでは学んでいただきたいと思っています。
一緒に最高のケアセラピーを目指しましょう。
お待ちしています。
受講生の声もゆっくり読んでいみてくださいね!
シニアケアでの不安と解消してくれたテゴコロ(第9期生Kさん)